よくあるご質問とその回答
DXについて全くの初心者ですが、セミナーの内容についていけますか?
DXについて予備知識がなくても安心してご受講いただけるセミナーとなっております。
支払い方法について教えてください。
クレジットカードまたは銀行振込となります。また、法人様に限り請求書払いが可能です。請求書払いをご希望のお客様はお申し込みの際に支払い方法で請求書払いにチェックを入れてください。請求書払いの場合は基本的に翌月末までのお支払をお願いしております。
領収書は発行されますか?
発行いたします。お申し込みの際の備考欄に領収書発行ご希望の旨と宛名をご記載ください。
DXハンズオンセミナーに使用するパソコンのOSはMacでも大丈夫ですか?
MacとWindowsどちらでも大丈夫です。
DXハンズオンセミナーの会場にWifiはありますか?
ご用意がございます。有線LANのご用意はございません。
どの程度のスペックのPCを用意すればいいですか?
クラウドサービスを使用するため、webブラウザが動作するPCであれば高機能なPCである必要はございません。
弊社に訪問していただきセミナーを実施していただくことは可能でしょうか?
出張セミナーも受けたまわっております。詳しくはこちらのページをご覧ください。
DXハンズオンセミナーのオンライン受講に必要なものを教えてください。
パソコン、インターネット環境、筆記用具です。パソコンは操作用として視聴用にパソコンをテレビと接続するか、スマートフォンまたはタブレッドがあると大変便利です。パソコンやインターネット環境に不安な方はレンタルも行っておりますのでご相談ください。
オンライン受講では講師に直接質問などできるのでしょうか?
はい、もちろんです。会場で行うリアルセミナーと変わりなくチャットや音声通話で質問やレクチャー等のやりとりが可能です。
eラーニングの視聴回数には制限がありますか。
視聴回数の制限はありません。視聴期間中は何回でもご視聴いただけます。
オンライン受講に参加した場合と、Eラーニングでは違いはありますか?
違いはありません。Eラーニングは、オンライン受講に実際に参加した場合と同様のスキルを習得することができます。
eラーニングを視聴するのに必要なものを教えてください。
パソコンとインターネット環境が必要です。
eラーニングの視聴期間は購入してから何日間ですか?
購入後ではなく視聴を開始してから1年間となります。
全ての動画を視聴するのにどれくらい時間が掛かりますか?
セミナーは全21チャプターに分かれており、約5時間で全て視聴することができます。
eラーニングは、1つのアカウントを複数人で共有して、動画を視聴することは可能ですか?
1つのアカウントを複数人で共有して利用することはできません。複数人で視聴される場合は、人数分お申し込みいただく必要があります。
キャンセルポリシー
会場受講・オンライン受講のキャンセル料
- 3日前までのキャンセル:なし
- 前日までのキャンセル:料金の50%
- 当日キャンセル:料金の100%
※体調不良などやむを得ない事情の場合は、事前にご連絡いただけましたら別日程への振替対応が可能です。
eラーニングのキャンセル料
- 視聴開始前までのキャンセル:なし
- 視聴開始後のキャンセル:料金の100%
持ち物
会場受講
特になし(筆記用具程度)
※当日使用するパソコンは全て貸し出しいたします。
オンライン受講/eラーニング
インターネット環境とパソコン